ARCHITECTURE ARCHIVE 〜建築 知のインフラ〜

建築の「知のインフラ」をコンセプトとした設計業務に関する知識や情報を発信するサイトです。

SGPの「白ガス管」と「黒ガス管」ってあるけど、どう使い分けてるの? 鋼管の種類と選び方!

SGP「白ガス管」「黒ガス管」どう使い分けてるの? 設備の分かりづらい理由の一つに、 配管の種類が分かりづらいということがあります。 特に鋼管の種類はたくさんあります。 配管は、使用用途によって使い分けられています。 配管の種類と使用用途さえ分か…

あなたの貯湯タンクは大丈夫?? 貯湯タンクの適切な設置方法!

あなたの貯湯タンクは大丈夫?? 貯湯タンクの正しい設置方法! 2018年に6月7日に国民センターからある調査結果が発表されました。 それは、6割の貯湯タンクが現行の設置基準に適合していないということです。 そもそも貯湯タンクとは? 貯湯タンクとは、そ…

FP(ファイナンシャルプラン)の視点からの家づくり!省エネ住宅のコストアップを補うガス料金削減法

省エネ住宅・高断熱住宅を求められる方が増えている昨今ですが、 工事費の見積もりを見てびっくりされる方が多く、 「こんなにかかるなら高断熱住宅はいいやー。諦めよう!」 「私達には無理なのね。」 と諦めてしまう方が多いそうです。 確かに、断熱性能を…

これからの住宅に耐震等級3は必須条件!? 「他社の耐震等級比較」と「耐震性が不可欠な理由」とは

これからの住宅に耐震等級3は必須条件!? 住宅金融支援機構が行った、一般消費者向けのアンケートによると、 1位 耐久性 2位 耐震性 3位 省エネルギー性 4位 遮音性 5位 通風・換気性 6位 劣化対策 7位 防犯性 8位 耐火性 9位 バリアフリー性 ・ …

【新しい外壁材の選択肢】仕上一体型外張り断熱システム!! 高断熱住宅に向いている理由!

「仕上一体型外張り断熱システム」が高断熱住宅に向いている理由! 皆様は外壁は何を採用していますか? 新しい選択肢として、「仕上一体型外張り断熱システム」はいかがでしょうか? 検討を重ねた結果、高断熱化住宅にはこの工法が適していると考えています…

今すぐできる!! エアコンの電気代を安くする方法! 計画時のポイントも書きました!

猛暑が続く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? エアコンを使わないと、熱中症の危険があるほどの気温です。 しかしながら、エアコンを使うと気になるのが「電気代」です。 今回は、誰でもできるエアコンの電気代を抑える方法を紹介します。 …

断熱性能を上げるポイント! コストパフォーマンスの面から「窓」の次は「換気」!! 上手な「換気設備」の選定方法!

断熱性能を上げるポイント! コストパフォーマンスの面から「窓」の次は「換気」!! 住宅の断熱性能を上げる為に最もコストパフォーマンスが良いのは「窓」です。 多くのハウスメーカーでも、高性能の窓を標準装備するようになっています。 実は、「窓」と…

以外に知られていない事実! 透湿防水シートの使い方に要注意!! あなたの設計は大丈夫??

木造住宅において「透湿防水シート」は、 耐久性を確保する上で「要」といっても過言ではありません。 日経ホームビルダー8月号に、「透湿防水シートの危険な設計」として紹介されていました。 最悪、構造材が朽ち果てる原因となってしまうようです。 その…

住宅のエアコン選定方法!! エアコンの暖房負荷・冷房負荷計算する方法

住宅のエアコン選定方法!! エアコンの暖房負荷・冷房負荷計算する方法 今回は、最近の猛暑により注目されている 住宅におけるエアコンの選定方法を紹介します。 知っていると得する情報も合わせて記載しますので、 設計中の方や、エアコン購入を検討してい…

知ってる人しか知らないテクニック! 工事費を抑えて窓の断熱性能を上げる方法!!

住宅の断熱性能を上げる為には「窓」が効果的です。 今回は、意外に知られていない 「工事費を抑えて窓の性能を上げるテクニック」を紹介します。 工事費を抑えて窓の性能を上げるテクニックとは?? テクニックとは、「断熱ブラインド」を設置する方法です…

住宅の断熱性能を上げる為に一番費用対効果が良いものは「窓」!!まずは「窓」から見直そう! 

住宅の断熱性能を上げる為に一番費用対効果が良いものは「窓」!! まずは「窓」から見直そう! 猛暑が続く日本列島ですが、毎日エアコンを付けっ放しの方も多いはずです。 エアコンをつけると気になるのが電気代です。 電気代を気にして、エアコンをつける…

【パッシブデザインの重要なポイント】 太陽の動きを知る方法!!

パッシブデザインの重要なポイント 太陽の動きを知る方法!! 太陽の動きをおさえることが、 パッシブデザインを考える上で非常に重要です。 太陽光を知ることで、 「どの位置に建てれば陽当りが良い家にできるか??」 などを事前にシミュレーションするこ…

形状による性能の違い! 日射をカットする為に有効な出幅とは!? 

住宅の暖房負荷を軽減させるためには、 太陽熱を取り入れることが非常に有効ですが、 冷房が必要な夏季は逆に働きます。 夏季は、太陽熱をカットすることが重要です。 パッシブデザインの基本では、庇によって太陽光をカットすることが有効です。 (その他、…

形状による性能の違い! 熱環境の面で考える理想的な家のかたちとは??

形状による性能の違い! 住環境の面で考える理想的な家のかたちとは?? 最近の猛暑により、住環境への関心がますます高まっています。 住環境の面から考える理想的な家の形とは、表面積が少ない形です。 Q値は、お金をかければ上げることは簡単です。 しか…

建物と健康の関係性とは!? 重要な要素【湿度について】通風って本当に有効??

住宅の性能を考える上で、真っ先に考えることは「断熱」です。 そして「断熱」の次に重要なポイントが「湿度」です。 今回は「湿度」について考えていきます。 湿度も住む人の健康に密接に関係しています。 // 人間の本能「今現在最悪の状況に意識は集中する…