ARCHITECTURE ARCHIVE 〜建築 知のインフラ〜

建築の「知のインフラ」をコンセプトとした設計業務に関する知識や情報を発信するサイトです。

実施設計やってみようシリーズ

【設備設計実際にやってみようシリーズ】排水配菅の実施設計(2/2)(全2回)【雨水編】

【意匠設計者向け 設備設計やってみようシリーズ】 排水配菅の実施設計(2/2)(全2回) 【シリーズの内容】 【第1回】 汚水・雑排水管の計画 【第2回】 雨水排水管の計画 ←← 今回も、前回に続き排水配管の設計を行っていきます。 排水設備編の第2回は…

【設備設計実際にやってみようシリーズ】排水配菅の実施設計(1/2)(全2回)

【意匠設計者向け 設備設計やってみようシリーズ】 排水配菅の実施設計(1/2)(全2回) 【シリーズの内容】 【第1回】 汚水・雑排水管の計画 ←← 【第2回】 雨水排水管の計画 今回は、建物の排水配管の設計を行っていきます。 (ネタばれしちゃうので、…

【設備設計実際にやってみようシリーズ】給水配菅の実施設計(直接給水方式編)2/2(全2回)(建物の使用給水量を求める)

【意匠設計者向け 設備設計やってみようシリーズ】 給水配菅径の実施設計(直接給水方式編)2/2(全2回) 【シリーズの内容】 【第1回】 建物の使用給水量を求める 【第2回】 配管口径を求めて、配管図を書いてみる ←← 今回は給水配管の管径(直接給水…

【設備設計実際にやってみようシリーズ】給水配菅の実施設計(直接給水方式編)1/2(全2回)建物の使用給水量を求める

【意匠設計者向け 設備設計やってみようシリーズ】 給水配菅径の実施設計(直接給水方式編)1/2(全2回) 【シリーズの内容】 【第1回】 建物の使用給水量を求める ←← 【第2回】 配管口径を求めて、配管図を書いてみる 今回は、第1回として建物の使用…

住宅のエアコン選定方法!! エアコンの暖房負荷・冷房負荷計算する方法

住宅のエアコン選定方法!! エアコンの暖房負荷・冷房負荷計算する方法 今回は、最近の猛暑により注目されている 住宅におけるエアコンの選定方法を紹介します。 知っていると得する情報も合わせて記載しますので、 設計中の方や、エアコン購入を検討してい…

【設計者必携】オススメの書籍「建築設備設計基準」 設備設計者減っている今だからこそ大チャンス!

これからの意匠設計者に設備設計能力が必要な理由! // これからの意匠設計者に設備設計能力が必要な理由! プロジェクト進行上の悩み 【悩み1】設備設計者に振り回される。 負の連鎖とは? 【悩み2】委託先を見つけるのに時間がかかる 設備設計の現実 設…

【計画時のポイント】換気設備「換気回数・風量を決める方法!!」 

換気設備「換気回数・風量を決める方法!!」 今回は、換気回数・風量を求める方法を紹介させて頂きます。 換気回数の設定とは? 換気回数とは、 1時間に何回部屋の体積分の空気を室内に入れるか? という意味です。 「100m3の部屋」に「300m3の…

【計画時のポイント】電気設備 電気容量の概要容量の求め方 

【電気設備】概算電気容量の求め方 建物を計画する時に、 「キュービクルって必要か?不要?」 「大きさはどれくらい?」 など悩まれる方は多いはずです。 建物を計画するときに電気の負荷容量の概要を抑えておくと計画が楽になります。 特にキュービクルは…

【空調設備】冷暖房負荷の求め方! 単位床面積あたりの概算値から設備規模を把握する!   

単位床面積あたりの概算値から設備規模を把握する! 今回は前回途中で終わってしまった、 空調設備の「単位床面積あたりの冷暖房負荷」の続きとして 「単位床面積あたりの冷暖房負荷(概算値)の求め方」を紹介します。 概算値を把握するメリットは、 「空調設…